バックナンバー 2015年
バックナンバー 2014年
1月21日 初釜と孤丘の茶室 1月28日 椿と懐石料理 3月31日 孤丘のしだれ桜 4月5日 椿の花も満開です。 4月14日 ランチイムセットメニュー 4月16日 深川(あさり)そば 6月17日 新しい苔庭と懐石料理 6月26日 獺祭とそば懐石のひととき 7月16日 冷やし鴨南蛮とワイン 7月27日 蕎麦通と玄挽き
5月27日 | やまぼうしの花 |
5月28日 | 苔庭の遮光ネット |
6月2日 | 伊豆鞍馬 |
6月3日 | 下田の金目鯛 |
6月8日 | ハイゴケ |
6月15日 | エビスと揚げそば |
6月17日 | ぶっかけそば |
6月21日 | 鴨料理 |
6月22日 | 浦和のそば屋 |
6月27日 | 天麩羅(天ぷら) |
6月29日 | 蕎麦がき(そばがき) |
7月1日 | 鴨レバーペーストと赤ワイン |
7月3日 | 焼きみそと冷酒 |
7月6日 | 日本酒と蕎麦屋 |
7月9日 | 孤丘の十割蕎麦 |
7月11日 | ワインと蕎麦懐石料理 |
7月13日 | 茶庭と懐石料理 |
7月15日 | 海老天せいろ・海老天そば |
7月18日 | 個室とそば懐石料理 |
7月29日 | 舞茸の天ぷら |
8月6日 | ごぼう天 |
8月21日 | スポーツ自転車スタンド |
9月14日 | 白穂之香 サッポロ生ビール |
9月22日 | 獺祭と刺身ゆば |
11月26日 | 茶庭の苔が美しい |
11月28日 | きのこそばが評判です。 |
11月30日 | 天ぷら(天麩羅) |
12月2日 | 鴨鍋コースと蕎麦米雑炊 |
12月7日 | 年越し蕎麦の予約販売 |
12月15日 | 鴨ロースサラダ仕立てとワイン |
12月21日 | 山かけそばと、とろろ汁 |
6月の初めに長野へ苔を採りに行きました。知り合いの持ち山に 入れていただき、斜面の岩の上に生えている苔などを集めました。 しかし、岩が崩れやすく、傾斜がきついので、登り、下りに大変気 を遣います。2時間が限度で、疲れ果ててしまいました。ですが、 美しい緑色をしたハイゴケをたくさん採ることができ、満足するこ とができました。
孤丘には茶室があります。茶室には露地があり、ハイゴケ、シダ などの植物と石灯籠・蹲踞(つくばい)・飛び石などが配してありま す。 さいたま市で苔を育てるのは手間がかかります。冬の乾燥と夏の 日射しです。どうしても枯れてしまう苔が出てしまいます。そのた め、補修用の苔を春と秋に手に入れる必要があるのです。採ってい た苔は2、3日中には庭に張り付けなければ、箱の中で蒸れて傷ん でしまいます。苔を採るのも苦労ですが、その後の方が手間がかか ります。 それだけ手を掛けても、夏の日射しには負けてしまいます。 見苦しいですが、遮光ネットで覆って守らなければなりません。 自然のままの美しい苔が見られるのは、春と秋だけですが、苔庭は 心を癒す不思議な魅力を持っています。
ハイゴケは、苔の中でも乾燥に強く、 さいたま市で苔を育てるには一番丈夫だと思います。
蕎麦 孤丘 の蕎麦の優れた点は多くありますが、特に孤丘が重視している点は以下の点です。
自家製粉 十割蕎麦 九一蕎麦 手打ち蕎麦 常陸秋蕎麦 国産 特製つゆ 本枯鰹節 本枯宗田節 石臼挽き 低温倉庫 急速冷凍 本格的 年越しそば 無添加 生蕎麦 店舗直送 贈答 打ちたて 挽きたて
茹でたて そば湯 高級感 プロ職人 鴨料理 天麩羅 天ぷら 鴨料理 天使の海老 以上です。