もり(九一) |
|
1.000円 |
十割もり
|
|
1.100円 |
|
九一 |
十割 |
くるみ汁 |
1.200円 |
1.300円 |
とろろ汁 |
1.300円 |
1.400円 |
ごぼう天付きもり |
1.500円 |
1.600円 |
舞茸天付きもり |
1.600円 |
1.700円 |
海老天付きもり |
1.900円 |
2.000円 |
ぶっかけ (4~9月) |
1.500円 |
1.600円 |
※ 九一蕎麦の大盛りは蕎麦量1.5倍で、追加300円で承ります。
お品書きの価格は、消費税を含んだ価格(内税)です。
|
九一 |
十割 |
鳥汁 |
1.400円 |
1.500円 |
鴨つくね汁 |
1.600円 |
1.700円 |
鴨汁 |
1.700円 |
1.800円 |
きのこ汁 (10~12月) |
1.400円 |
1.500円 |
カキ汁 (12~4月) |
1.600円 |
1.700円 |
※ 九一蕎麦の大盛りは蕎麦量1.5倍で、追加300円で承ります。
<
お 品 書 き
もりそば
|
くるみ汁
|
とろろ汁
|
ごぼう天付きもりそば
|
舞茸天付きもりそば
|
海老天付きもりそば
|
ぶっかけ
|
当店の蕎麦は、原料の調達・管理・選別・製粉・製麺まで、自社で責任を持って
一貫して行っております。また蕎麦の持ち味を活かす出汁原料にもこだわり、もり
汁には本枯れ鰹節・利尻昆布・国産どんこ椎茸、かけ汁には本枯れ鰹節・本枯れ
宗田節・本枯れ鯖節を使用しております。
孤丘では、十割蕎麦と九一蕎麦をご用意しております。
十割蕎麦はその日に挽いた常陸秋蕎麦と天然水だけで手打ちした香り高い蕎麦です。
当店の十割蕎麦は繋がっており、猪口への途中で切れて食べづらいことはありません。
九一蕎麦は、小麦粉が一割入る以外は十割と同じ材料です。お客様の中には、歯ごた
え、のどごしを優先して、九一蕎麦の方を好まれる方もいます。孤丘では、温かい蕎麦は、
九一にしてお出ししております。のびにくいからです。また、二八蕎麦にしないのは、
やはりできるだけ蕎麦粉の分量の多くして、蕎麦本来の味と香りを賞味して戴きたい
からです。心ゆくまで、蕎麦本来の風味とバランスの良い汁の旨味をお楽しみください。
蕎麦品種 「常陸秋そば」茨城県筑西市産(有機契約栽培)
☆ 誠に申し訳ありませんが、未就学児連れのお客様の入店は、ご遠慮いただいております。☆ 当店は、「彩の国『新しい生活様式』安心宣言飲食店+(プラス)」の認証を取得しています。
☆ 孤丘では、クレジットカード、電子マネーもご利用できます。
☆ 孤丘店内は NTTの ギガらくWi-Fi
をご使用でき ます。安全・安心・最高速。
DOCOMO、AU、SOFTBANKなどのスマートフォンで快適にご利用出来ます。
5月の営業と休業日のお知らせ
休業日は、月曜日と第1・第3火曜日(祝日と重なっても休みです。)
2日(月)・3日(火) ・9日(月)・16日(月)・17日(火)・ 23日(月)・30日(月)
◎ 4日(水)と5日(木)の祝日は、昼の部と夜の部で、通常通り営業いたします。
●京浜東北線与野駅西口より
徒歩3分
●首都高速埼玉新都心線新都心
インター出口より2分
◎孤丘専用駐車場7台(無料)
◎火~金・土(祝日と重なった場合も同じです)
昼の部
11:30~14:30(LO 14:00)
夜の部
18:00~21:00(LO20:30)
◎日曜日
11:30~16:00(LO 15:30)
◎予約は電話(048-762-3167)で、なるべく営業時間内にお願いいたします。
ホール席(クリックで拡大)