本文へスキップ

蕎麦 孤丘は、○○○○○○町の○○○○○○○○○○のお店です。

お茶室のご案内privacy policy

◎ 孤丘の茶室について

孤丘の茶室は、匠和 寺田棟梁(心傳庵)が精魂を込めて建てた数寄屋造りの茶室です。広間(京間八畳)は、琵琶台付きの床の間、土壁に腰貼りがなされているなど、数寄屋作りの茶室が持つ独特の雰囲気を味わうことができます。また、露地の蹲踞(つくばい)の見える広間でのお食事は、心癒されるひとときを楽しむことができます。大切な人のおもてなしには最適な空間です。

※ 広間は10人様までご利用になれます。(要予約)

広 間(写真をタップすると拡大します。)

茶室 広間
苔に覆われた露地
茶室 お道具 茶室の蕎麦懐石

小 間(写真をタップすると拡大します。


小間(三畳台目)

小間 躙り口

小間 掛け軸

小間の露地

◎ 小間は、匠和 寺田棟梁が京都で保管している材料の中から、特に吟味した銘木を使って造った三畳台目の茶室でございます。槐(えんじゅ)の床柱やヘギ板の天井の景色をご覧いただき、匠の技を心ゆくまでご堪能ください。寺田棟梁の境地が皆様に伝わり、和敬清寂の境地でお茶事を行うことができると確信いたします。 なお、小間はお茶事以外で飲食にご利用することはできません。

茶室広間でのお食事について

 ◎ 茶室広間での蕎麦懐石料理について

4.000円、6.000円、8.000円コースがあります。 詳細については、懐石料理コースのページをご覧下さい。

 なお、(土)、(日)、(祝)の広間のご利用はコース代金合計12.000円から承っております。

【お品書きについてのご注意】
上記のお品書きは、平日の昼の部と
土曜日・日曜日用です。
平日の夜は、
(平日夜の部)をタップして下さい。